人間が無意識にしているあることを利用して超オフェンス型選手に!?

 

 

んにちは、

バスケットマン@順です!

 

 
今回も実践編でいきます。

今回はミートについて書いていきます。

f:id:mdmyk0517:20181013141113j:image

 

 
「そんなの誰でもしてるし」

 


「基本中の基本だろ。」

 

 
そう思われたかもしれませんが、

洗練されたミートを使いこなすことで

 


シュート率が格段にあがり

 

 
1対1が格段にあがり

 

 
オフェンス全てのスキルが

段違いに向上するのを

ご存じでしょうか?

f:id:mdmyk0517:20181013141241j:image

 

 
私はこの方法を

マスターすることで

 

 

クイックシュートを

打てるようになり、

 

 
そこでのかけひきによって

バスカンを量産するプレイヤーにも

なることができました。

f:id:mdmyk0517:20181013141345j:image

 

 
にこれを知らなければ

少しうまい

ディフェンダーならミートで

次の行動が読まれるようになり、

 

 
ディフェンスのプレッシャーで

シュート率が落ちたり、

 

 

ミスが増えたりして

 

 
最悪の場合、

練習のゲームですら出れない

f:id:mdmyk0517:20181013141509j:image

 

 
といったことが起こります。

 

 
ミートもスキルの一つで

極めると全能力を向上させる武器

になると言っても過言ではありません。

 

 
これを習得するのとしないのとでは

全く違いますのでこの記事を

 

 

最後まで読んでください!

 

 
では、どうしたらいいのか。

 

 

ミートの幅を全て

同じになるように

揃えてください。

f:id:mdmyk0517:20181013141731j:image

 

 

シュートを打つ時のミート、

 

 

1対1を仕掛ける時のミート、

 

 

パスを出す時のミート、

 

 

それぞれのミートの幅を揃えるのです。

 

 

右足→左足

左足→右足

 

 

この2種類の動き幅が同じ、ミートを

意識してするようにしてください。

 

 

そうすることによって

ディフェンスは

次の動きがわからなくなり、

迷いがでてきます。

 

 

そうなるとディフェンスは

いないのと同じです。

 

 

では、なぜシュート率があがるのでしょうか。

[uploading:E66EFE50-EF5D-4A3C-83BD-E7CD13CCD1F6/L0/001]

 

 

それは

人間は習慣でできてるからです。

 

 

一番簡単なことで言えば

朝起きるのも習慣です。

f:id:mdmyk0517:20181013141823j:image

 

 

それを利用するのです。

 

 

同じ幅のミートでシュートを打つ。

 

 

これを習慣化すればシュート率は

格段にあがります。

 

 

スラムダンクを読んでるとわかると

思うのですが、

 

 

流川が目をつむってフリースロー

入れるシーンがありますよね?

f:id:mdmyk0517:20181013141917j:image

 

 

あれも習慣です。

 

 

ただ、あそこまでしなくても

ミートの幅とそこからのシュートに

違和感がなくなればすぐにあがってきます。

 

 

最初は慣れないかもしれませんが、

これをマスターすれば

かなり手強くなれるので

必ずしてください!

f:id:mdmyk0517:20181013142105j:image

 

 

最後に忘れないためにも

今すぐ

 

 

「ミートの幅を

揃える習慣をつける」

とメモしてください。

 

 

そうすることで

ディフェンスは次の行動が

読めなくなり、

 

 

オフェンスは攻めやすくなるのです。

f:id:mdmyk0517:20181013142153j:image

 

 

逆にミートがバラバラだと

 

 

シュートやドライブの

姿勢が乱れ相手からも

行動が読まれてしまいます。

 

 

そうならないためにも

頑張って

ミートの幅を揃えましょう!

 

 

では、

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

パス素人が1試合平均5を超える上達法とは!?

 

 

んにちは、

バスケットマン@順です!

 
 
前回はパスの重要性について

書きましたが、

 


今回はパスの上達方法について

書いていきます。

f:id:mdmyk0517:20181003232754j:image
 
 
この方法は胸筋を鍛えて

チェストパスのスピードをあげなさい。

 


パスコースが見える視野を作りなさい。

 


といった基礎的なものではありません。

 


これはGの中でも

パスのスペシャリストの方から

教わった方法です。
 f:id:mdmyk0517:20181003233133j:image


 
と言っても全然難しい方法ではなく、

言ってしまえば

素人にもできる方法です。

 

 

なんせパスを一切出せなかった僕が

この方法だけで練習試合の

アシスト数が平均5を

超えることができました。

f:id:mdmyk0517:20181003233330j:image

 

 

この方法を実践することで

チーム力の強化だけではなく、

 

 

あなたの能力を格段にアップさせ、
あなたの強力な武器に

なるものとなり、

 


相手チームにも

恐れられるようになります。

f:id:mdmyk0517:20181003233507j:image

 

 

にこれを知らなかったら、

 

 

パスミスで無駄な得点を取られたり、

 

 

相手にパスはないと思われ、

止められやすくなり、

 

 

少し能力の高い相手だとカモにされ、

ミスをすることでベンチに下げられる。

f:id:mdmyk0517:20181003234210j:image

 

 

といったことが起こってきます。

 

 

あなたのバスケレベルを上げる

簡単な方法なので絶対に

 

 

最後まで読んでください!

 

 

その方法とは…

 

 

ミスを怖がらずに出す。

チームメイト、DF

目線、動作、体勢を把握する。

f:id:mdmyk0517:20181003234338j:image

 

 

です。

順を追って説明すると、

 

 

まずミスを怖がらずに

出すことが一番大事です。

 

 

何回ミスをしてもいいので、

まずはタイミングを感覚でとらえてください。

 

 

なにも生まれないパスをするほど

無意味なものはありません。

 

 

人間は失敗がないと

飛躍的な成長はできませんので

最初はどんどん挑戦して

失敗してください。

f:id:mdmyk0517:20181003234939j:image

 

 

そして次にチームメイトが

どのタイミングでどこに

パスを欲しているのかを

見極めてください。

 

 

 

ミスをすればその都度、

どのタイミングでどこに欲しかったのか

を考えます。

 

 

一番いいのはそのチームメイトに

聞くことです。

f:id:mdmyk0517:20181003235155j:image

 

 

そうすることでそのチームメイトも

次同じシチュエーションがあった時に

心の準備ができている状態になるので

 

 

その次の動作が早く、精密になります。

 

 

次に

ディフェンスの目線、動作、体勢

を把握します。

f:id:mdmyk0517:20181003235626p:image

 

 

これはそもそもパスの中で

一番してはいけないパスミス

極限まで減らしていく方法ですが、

 

 

パスミスは一気に流れを

変えてしまうほどの

影響がありますので、

絶対にしてはいけないのです。

 

 

この全ての精度が上がった時、

あなたのもともとのスキルは

より活かされ、

 

 

チームの状態やテンションも

上げることができる

最高のプレイヤーになることができます。

f:id:mdmyk0517:20181003235932j:image

 

 

これを継続して意識していくためにも

今すぐ

 

 

ミスを怖がらずに出す。

チームメイト、DFの

目線、動作、体勢を把握する。

 

 

とメモしてください。

 

 

忘れると全く意味がないので

必ず今すぐしてください!

 

 

では、

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

〇〇を意識するだけで変わるパスの世界とは!?

 

 

んにちは、

バスケットマン@順です!

 
 
今回はパスの重要性について

書いていきます。
 f:id:mdmyk0517:20181002002308j:image


 
 そもそも

 

 

「自分はPFだから、Cだから、

パスの技術は

そこまでいらない。」

 

 

「俺はスコアラーだから、

合わせられる側だから、

パスの技術はいらない。」

 

 

と言う人がいますが、これは

 

 

大きな間違いです!

f:id:mdmyk0517:20181002000911j:image

 

 

というよりかなりもったいないです。

 

 

パスという選択肢が

あるだけで

 

 

自分のチームメイト4人に

パスする道ができるので、

 

 

単純に

オフェンスのバリエーションが

4つ増えることになります。

f:id:mdmyk0517:20181002002301j:image

 

 

そうなれば、

オフェンスの選択肢が増えるので

当然ディフェンスは止めずらくなります。

 

 

そしてパスが回ることによって

チームメイトのモチベーションも

上げることができます。

 

 

パスができるようになるだけで

スタメンやエースにかなり近づく

f:id:mdmyk0517:20181002002252j:image

 

 

と思ってください。

 

 

にできなければ

どんなにスキルがあっても、

得点力があったとしても、

 

 

チームメイトのモチベーションを

下げてしまったり、

チームメイトが動かなくなったりで

 

 

結果、1対5で試合をすること

になるので試合での勝利も

遠ざかりますよね。

f:id:mdmyk0517:20181002001832j:image

 

 

僕も昔はパスをほとんど出さない

自己中なプレイヤーで実際に

こういう経験をしました。

 

 

それでも僕はプレイスタイルを

変えずにやっていました。

 

 

そうすると、終いには

チームメイトに一緒にでるのを

嫌がられてました。

 

 

 

そんなの絶対いいチームではないし、

そもそも嫌ですよね?

f:id:mdmyk0517:20181002215606j:image

 

 

ただパスが今苦手だったり

すぐ取られてしまう

という人でも全然大丈夫です。

 

 

パスをする上で意識しておく

ポイントを書きますので、

 

 

今より上達したい、

最近パスの調子が良くないと

感じてるのならこの記事を

 

 

最後まで読んでください!

 

 

いいパスを出すために必要なのは、

チームメイトの状態を

把握できているかどうかです。

f:id:mdmyk0517:20181002220125j:image

 

 

チームメイト一人一人が

どんなパスを欲しがっているのか

 

 

それを動作や素振りで

捉えることができれば、

 

 

その瞬間にあったいいパスを

出せることができます。

 

 

ビハインドパスやスキルのある

かっこいいパスよりも

 

 

チームメイト一人一人の

タイミングや場所、欲しい位置

といったその瞬間を

見逃さないパスのほうが

 

 

チームメイトは喜びますし、

力を発揮しやすくなります。

 

 

あなたがチームメイトのことを

わかればわかるほど

チーム力は格段に上がっていきます。

f:id:mdmyk0517:20181002224245j:image

 

 

毎回言っていますが、

今すぐ

 

 

「パスはチームメイトの

タイミング、場所、

欲しい位置を知る。」

 

 

とメモしてください。

 

 

パスを習得することで

能力の高いチームにも

勝てるようになるので

必ずしてください!

f:id:mdmyk0517:20181002225526j:image

 

 

チームメイトの求めるパスが

出せなければ、いつまでも

認めてもらうことはできません。

 

 

タイミング、場所、欲しい位置

しっかりと意識して

頑張りましょう!

 

 

では、

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

企業も使ってる、いい目標設定を立てる〇〇の法則

 

 

んにちは、

バスケットマン@順です!

 
 
今回は、目標達成しやすくなる、

目標設定の法則について

書いていきます。
 f:id:mdmyk0517:20180930202305j:image


 
当たり前ですが、

目標設定というのは

とても重要なことで、
 
 
人生においても役立つスキル

と言っても過言ではありません。
 
 
前の記事を

読んでくださっていたら、

 


あなたにはすでに

目標があると思います。
 
 
その目標をより達成しやすい

目標設定の法則があります。
 
 
これを知っていれば

あなたの限られた学生生活を

 

 

自分の納得いく、充実した生活に

することができます。
 
 
僕も実際に高校時代に

この法則で目標を立て、

そこに全力で突き進むことにより、

 

 

わずか3ヶ月で、

同じポジションの先輩から

スタメンを勝ち取ることが

できました。
 f:id:mdmyk0517:20180930202507j:image


 
その先輩は仲が良く、

よく部活帰りに話してたことが

あったんですが、
 
 
努力家で真面目だった先輩は

「ただ毎日を頑張る。」

といった考え方でした。
 
 
いいとは思いますが、

努力の方向性がずれてしまう

ことが多々あり、
 
 
この目標設定をしてるかしてないかで

「こんなにも差が出るものなのか。」

と改めて実感しました。
 f:id:mdmyk0517:20180930202721j:image


 
僕はこの目標設定に何度も救われ、
 
 
卒業式では自分に誇りを持ち、

堂々と笑って卒業できました。

 
僕は今でもこの目標設定の

法則を使って、

プライベートも仕事も

充実させています。
 f:id:mdmyk0517:20180930202844j:image


 
にこれを知らなければ

目標を持ったものの

行動も中途半端で結果も

納得のいく結果を得れない。

 
 
周りからは口だけだと言われ、

ネガティブな感情が生まれ、
 
 
自分に呆れ、

いろんなことを諦め、

 


自分の可能性を

自分でせばめていき、

バスケだけじゃなく、

それが一生続く。
f:id:mdmyk0517:20180930202957j:image

 
 
絶対に前者の人生のほうが

いいですよね?
 
 
一度過ぎてしまった時間は

取り戻せないので、おもいっきり

価値のある時間を過ごしたい!
 
 
そう思っているならこの記事を

最後まで読んでください!
 
 
では、実際に目標設定の

方法ですが、その前に

大抵の人がしがちなことが、
 
 
目標を立てて

そこを追い求めるように

なるのですが、
 
 
「本当にできるのかなあ。」
 
 
など不安になったりします。
 
 
例えるなら

アクセルを踏みながらも

同時にブレーキも

踏んでしまっている。
 
 
という人がかなり多いです。
 
 
目標を達成するには

アクセルを踏むことよりも
 
 
同時に踏んでしまってる

ブレーキを離すこと

のほうが重要なんです。
 
 
それを頭に

入れておいてください。
 
 
では、

これからある一つの法則を

紹介します。
 
 
SMARTの法則というものがあり、

これを使って目標設定を

していきます。
 f:id:mdmyk0517:20180930203133j:image


 
初めて聞くものだと

思いますので、

解説をいれておきます。
 
 
S:具体的である

例 バスケうまくなる

→チームのスコアラーになる。
 
 
M:測定可能である

例 1試合平均2点

→1試合平均10点
 
 
A:達成可能である(50%ぐらい)

→簡単すぎず難しすぎない
 
 

R:価値観にあってること

→本当に達成したい目標であるか
 
 
T:期限付き

→いつまでに
 
 
これに沿って目標設定すると

簡単にいい目標が

立てることができます。
 
 
この設定を10点満点だとして

今から3か月後にどうなってると

順調なのかということを

考えてください。
 
 
そして人間は

「こうなりたい。」

という想いよりも
 
 
「こうはなりたくない。」

という想いの方が5倍強い

生き物だと心理学の世界では

言われてます。
 
 
なので、

今すぐ

 


この目標を達成しなければ

いけない3つの理由

f:id:mdmyk0517:20180930203407j:image

 


をメモしておきましょう。
 
 
そして、

アクセルと同時に踏んで

しまってるブレーキを離して

 

 

全力で目標に向かって

走りましょう!
 
 

では、

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

行動学が生んだ、確実に目標を達成する方法

 

 

んにちは、

バスケットマン@順です!

 
 
今回は目標を達成できる人の

目標の立て方を書いていきます。
 f:id:mdmyk0517:20180930184049j:image


 
これをマスターすればあなたは

どんなに大きな目標でも

叶えられます。
 
 
要は理想の自分になれる

ということです。
 
 
大げさに聞こえるかもしれませんが、

人生の密度がまるで変わってきます。
 
 
僕はこれを実行することで

 


スタメンになり、

試合で活躍する

といった目標を達成し、
 f:id:mdmyk0517:20180930184158j:image


 
すごく貴重な時間を

過ごせました。
 

 

逆にこれを知らなければ

試合にすら出られないまま

いつの間にか卒業…

f:id:mdmyk0517:20180930184847j:image

 

 

「楽しかった。

けど、なにもないまま

終わってしまったなあ。」

 

 

「なにか成し遂げたかったな。」

 

 

などせっかく努力したのに

報われないまま…

 

 

これが一生続きます。

 

 

そんなの絶対嫌ですよね?

 

 

あなたがそう思うのであれば

この記事を

最後まで読んでください!

 
 
この方法は決してセンスや

才能とかではありません。
 
 
誰もができる方法です。
 
 
その方法は…
 
 
大きな目標と

小さな目標を立てる

ことです。
 
 
数々の偉業を成し遂げてる方達の

ほとんどがこれを実行しています。
 
 
目標を立ててそこに向かって

努力してる人は多いですが、
 
 
時間がかかってしまったり、

成し遂げられずにいる人が

僕の周りでもかなり多いです。
 
 
では実際にどうすればいいのか。
 
 
まず成し遂げたい

大きな目標を立てます。
 
 
・いつまでに達成する
 
 
を出します。
 
 
例えば

・今年中にチームの要となる

スタメンになる。

・試合に出て得点王になる。

 


などです。
 
 
そして次に

小さな目標を立てます。
 
 
・その目標を達成するには

いつまでに何が必要か
 

 

を出していきます。

 

 

例えば

・1ヶ月で同じポジションの中で

1番になる

・1ヶ月でチームで1番の

 ハンドリング力

 

 

など、いろいろでてきますよね?

 

 

ですが、

この小さな目標は一つずつに

してください。

f:id:mdmyk0517:20180930185127j:image

 

 

まずは、

目の前の目標をクリアして

次の小さな目標に移ります。

 

 

この小さな目標をクリアして

いくことが大きな目標に

確実に向かっていくことに

繋がります。

 

 

そしてこの小さな目標を

達成するには、次の練習で

何を意識すればいいのか。

 

 

自ずと自分に足らない

ところが見えてきて、

 

 

意識できていない人には、

 

 

到底追いつけないような

スピードでどんどん

成長していけます。

f:id:mdmyk0517:20180930185754j:image

 

 

このコツを一つ言えば

決めた期間より早く達成すること

を心掛けましょう。

 

 

そうすることで目標を

達成した後にさらに上の

目標を立てることに繋がります。

 

 

この目標の立て方はすごく

優秀なのですが、

弱点が一つあります。

 

 

それは目標を立てたものの、

行動しない人が多すぎる

ことです。

 

 

それを防ぐためにも、

今すぐ

 

 

大きな目標と小さな目標

f:id:mdmyk0517:20180930190113j:image

 

 

を立ててください。

 

 

そして目標を立てたあとは

紙に書いて部屋やトイレに

貼っておくと効果的です。

 

 

こうすることで毎日確認でき、

目標に向かって行動できます。

 

 

しかし、これを実践しないと

いつまでも行動できずに

目標も達成できないでしょう。

 

 

では、

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

バスケの神様も使っている最高のマインドセットとは!?

 

 

んにちは、

バスケットマン@順です!

 

 
今回は勝負に強い選手が

大切にしているマインドセット

について書いていきます。
 f:id:mdmyk0517:20180930205934j:image


 
これを知って実践してる選手は

勝率も高いですし、

活躍してる選手も多いです。
 
 
勝つたびに、

負けるたびに、
 
 
その選手は

進化し続けることが

できるのです。
 

 

プロの選手でも

このマインドセットを大切に

している人は多いです。


 

これを実践している人は
 
 
常に試合で最大限

実力を出すことができ、
 

 

チームのスタメンになり、

エースになり、
 

 

チームを勝利に導く選手に

なれるのです。

f:id:mdmyk0517:20180930162842j:image

 


もっと言うと、

高校を卒業して
 
 
大学生、社会人に

なっても活きる

マインドセットでもあります。
 f:id:mdmyk0517:20180930210106j:image


 
それぐらい大切な

マインドセットで、
 
 
これさえ出来ていれば

一生成長し続けることができ、
 
 
人生も思い通りに

成功できるでしょう。
 

 

にこのマインドセット

知らない、

または実践してない選手は
 

 

いつまでたってもスタメンには

なれず、自分よりあきらかに

能力が低い相手にも
 

 

自分の実力がうまく出せずに

マッチアップの相手に負け、
 
 
チームメイトからも

信頼を失い、
 

 

チームの足を引っ張ってしまう

ことになります。
 
 
さらには

バスケだけではなく、
  
 
大学生、社会人になっても

何をやってもだめ。
 
 
監督、上司に怒られる

日々が続き、
 
 
やめたくても、

周りの目を気にして

やめられない。
 
 
家族ができれば

余計に辞められなくなり、
 
 
一生苦しむことになるでしょう。
 f:id:mdmyk0517:20180930210237j:image


 
実は僕もこのマインドセット

知る前の中学時代は
 

 

相手チームが強かろうが、

弱かろうが、
 

 

試合にさえ出ることができない

選手でした。
 

 

私は毎日家で筋トレしたり、
 

 

練習は一番早く来て、

一番遅くまでしましたし、
 

 

ネットでバスケに関して

調べあさったり、
 

 

強豪チームの試合を

見に行ってノートを

とるぐらい勉強もしました。
 

 

チームメイトも能力は

悪くなかったのに
 

 

なぜか試合では勝てず、

1回戦も突破したことが

ありませんでした。
f:id:mdmyk0517:20180930164807j:image


 

そんな時、

ある大学の先輩に出会い、
 

 

このマインドセットを知り、

それを意識、実践することで
 

 

僕は生まれ変わったかのように

動きが変わり、
 

 

ドリブル、シュートなどの

スキルが上がり、
 

 

試合にも

出してもらえるようになり
 

 

いつの間にか

チームの要となって
 

 

チームを引っ張る

存在になっていました。
 f:id:mdmyk0517:20180930210549j:image

 

 

それからこのマインドセット

チームに共有し、
 

 

私が高校2年生で

選抜に選ばれたのです。

 

たった一つのきっかけで

ここまで変わることが

できたのです。
 

 

あなたも変わりたいのであれば、

この記事を

最後まで読んでください!
 

 

そのマインドセットとは、
 

 

「結果が全てでは

ない、今に全力を出し切れ。」
 
 
です。
 

 

試合をするからには

やはり勝ちたいと思います。
 

 

出れなくてもチームの

あいつだけには負けたくない

という気持ちがあります。

 

 

結果があってこそ、

周りからも評価されます。
 

 

しかし、結果ばかりを

考えるのはよくありません。
 

 

ここが一番大切なポイントです。
 

 

多くの人がここで勘違いをして、

つまずいています。
 

 

勝つことばかりを考えるほど、

実はかえって負けやすくなります。
 

 

なぜでしょうか。
 

 

勝つことばかりを考えるのは、

結果優先の状態だからです。
 

 

勝つのは、あくまで結果です。
 

 

結果を先に考えると、

結果に振り回されます。
 

 

結果に対する恐怖や

不安ばかりが目立ち、

情緒不安定になります。
 

 

大きくなった不安が、

試合での実力発揮を

妨げるのです。 

f:id:mdmyk0517:20180930165200j:image

 

 

今まで練習したことを、

試合で全て

出し切ろうと心がけます。
 

 

全力を出し切れば、

肉体的にも精神的にも、
 

 

自然とベストな

コンディションに整います。
 

 

結果として、

勝利に向かいます。
 

 

これはイチロー選手や

マイケルジョーダンですらも

使ってるマインドセットです。

 

ぜひ、意識してください。
 

 

最後にこれを忘れないためにも、

今すぐ
 

 

「結果が全てでは

ない、今に全力を出し切れ。」
 f:id:mdmyk0517:20180930172502j:image

 

 

とメモしてください。
 

 

では、

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

 

はじめまして!バスケットマン@順です!

 

私は小学5年生から

バスケットボールを始め

高校1年生までずっとベンチでした。

 

朝練は毎日欠かさず

放課後も一生懸命練習に没頭し、

練習後の自主練も

欠かしませんでした。

 

高校では飲食店のバイトを始め、

少ない給料でジムに

通い始めました。

 

自分に残るお金はほとんどなく、

好きなバスケットシューズ

買うことも出来ませんでした。

 

ジムに通い、日々の練習も

人一倍頑張りましたが、

試合に出してもらえることは

ありませんでした。

 

この現状を変えたいと思い、

ネットやTVなどで様々な練習法を

調べて試してみました。

 

3ポイントの確率を上げる練習法や

1on1で勝てる必勝法など、

頑張って猛練習しました。

 

しかし全くうまくいかず

他のチームメイトにも

負けてばかりでした。

 

私は身長は高かったものの

ハンドリングやフィジカルが弱く、

監督には見向きもされませんでした。

 

自分はこんなに努力しているのに

周りばかりが成長していき、

とても悔しい思いをしました。

 

もう自分なんかに

バスケは向いてない、と

退部さえも考えていました。

 

そんな私に一通の着信がありました。

中学時代にお世話になった

2つ上の先輩からの連絡でした。

 

久しぶりに中学時代の友人と先輩で

ご飯に行くことになり、

私はそこで先輩に今の現状を

全て話しました。

 

その先輩はバスケの強豪校に進学し、

スタートメンバーで

大活躍している先輩でした。

 

私は先輩の日々の練習法や

自主トレ、考え方などについて

話していただきました。

 

先輩に教えてもらいながら

もう1度バスケを頑張ってみようと

思いました。

 

それから1.2ヶ月が経った頃、

練習試合の日でした。

 

私はいつも通りベンチで

応援していました。

すると、監督から

私に交代の合図が出ました。

 

あの時の感動は今でも忘れません。

監督に初めて

認めてもらった瞬間でした。

 

自分の弱さと葛藤していた

日々を思い出し、涙が出そうでした。

 

それからの試合も徐々に

出してもらえるようになり、

公式戦でも活躍出来るようになりました。

 

そして高校2年生の選抜で

大阪代表(国体)に選ばれました。

 

私には同じマンションに住む

バスケの後輩がいます。

その子もなかなか試合に出してもらえず

伸び悩んでいました。

 

昔から仲のいい私は

その後輩を地元の体育館に誘い、

直々に私が成長出来た

練習法などを教えました。

 

するとその後輩は、

2ヶ月で監督に「変わったな」と褒められ

試合にも出れるようになりました。

 

そのままどんどん上達していき、

夏の3ヶ月でスタートメンバーにまで

登りつめました。

 

私はどん底にいる中、

先輩に教わった練習法や考え方、

自分の経験、努力などを

 

1つの必勝法にまとめました!

 

私は大学に進学し、

今でも楽しく

バスケットを続けています。

 

なので私は、私と同じような

悩みを持つ人、

ひたむきにうまくなりたい人、

 

そんなあなたに

この必勝法を全て

教えたいと思います。

 

永遠ベンチのバスケット

生活からコートへ

大きな一歩を踏み出しましょう。